3.8
食材置き換え系
1. どんなダイエット?
1日1個のグレープフルーツを3回(3等分して)食前に食べる。
2. 提唱者の主張
カロリーが低く、グレープフルーツの苦みが食欲を抑えてくれる。また、香り成分のヌートカンがUCPというタンパク質を作り、この効果で脂肪燃焼をする。またリモネンという香り成分によって代謝も上がる。デトックス効果もあり、クエン酸によるダイエット効果もある。
3. 僕の見解
デトックスは典型的な詐欺ワードです。デトックスに関しては何を指しているのか不明であり、論文などもなく科学的根拠はない。いかにも健康的にダイエットできそうに思えるワードなので注意しよう。また、クエン酸は凄くいいイメージがあるが、ダイエット効果だけでなく疲労回復についても効果があるとした研究がないんだ。
苦みで食欲を抑えるというのは体感的に正しいとは思う。基本的に、食前に低カロリーなものを摂取して満腹感を与えればどんな食材でもダイエットにはなるけども。ただ、グレープフルーツは美容効果がとても高いので、肌に気を付けている人にはおすすめできる食材だ。
苦みで食欲を抑えるというのは体感的に正しいとは思う。基本的に、食前に低カロリーなものを摂取して満腹感を与えればどんな食材でもダイエットにはなるけども。ただ、グレープフルーツは美容効果がとても高いので、肌に気を付けている人にはおすすめできる食材だ。
コメントを残す