その他
1. どんなダイエット?
2. 提唱者の主張
3. 僕の見解
元鈴木さん(@Motosuzukisan )がオススメしてるコルセットつけ始めて2ヶ月半くらい!
Mサイズから始めて順調にXSサイズをフルクロさせました!
運動、食事制限0!🤣♥
始めて2週間でわかるくらいくびれてたった2ヶ月半でここまで来ました!😍🙌#元鈴木さん#コルセットダイエット pic.twitter.com/jD2xzGOZ3r
— ぴーこ (@pi_co_diet) 2018年7月23日
元鈴木さんはショップもやっているがこんな議論もツイッターであった。
元鈴木さんのショップで売られてるものって中国の通販サイトのものなのになんでそんな人気なの?
原価二千円送料無料とかだよ?? pic.twitter.com/6zZd19bexT
— いじりこ (@kireikireiface) 2018年4月11日
中国最大手のアリババという会社が運営しているサイトで、日本でも知ってる人が多くなってきたサイトです。ここで簡単に買えるのに、元鈴木さんのところでわざわざ入荷待ちしてる人がたくさん居るようなのでこのようなツイートをしたわけで、ぼったくりだから買うなと言いたいんじゃありません。
— いじりこ (@kireikireiface) 2018年4月13日
うわあああ...
700円台からの6000円台は上乗せしすぎですよね😥
元鈴木さんは、「破れたり汚れた商品が届くこともあって、返品できないから、そういうものへの出費もあるのでこの値段です」って言ってたけど、たしかに縫製荒いやつもたまにあるけどちゃんと返品してくれるのにな..って思ってました😵
— いじりこ (@kireikireiface) 2018年4月13日
こんなの普通どこもやってる
元鈴木さんにとっては原価になるのかもしれないけど
原価は中国工場の卸先でワンピならロットによるけど300円くらい
香港で取引手伝ったことあるから知ってる
安く買いたい人は中国サイト使えばいいけど
同じ商材写真使ってるだけで素材が違ったり縫製が雑だったりする https://t.co/3TLWc7twVP
— fragment (@1248Mpc) 2018年4月13日
うちで扱ってる物と同じ画像のものでもっと単価が安いものは、本当に同じ品なのか気になって取り寄せてみた…!
1枚目がうちので2枚目が取り寄せたやつ。
プリントは似てたけど、生地の厚さやスカートの生地の量もパターンも全部違いました👗やっぱ作りは仕入れ元によるね…🤔 pic.twitter.com/5dVwDlCamn
— 元鈴木さん (@Motosuzukisan) 2018年4月24日
元鈴木さんは違うと思いますが、ダイエット・健康業界ではお金儲けのために消費者をないがしろにする人・業者が多いので、気を付けましょう。
話を戻して、コルセットは中世から利用されており、たしかに細くなる効果はある。ダイエットとは等価交換であるはずの、バストアップもなしえることができる点がすごい。
ただし、いくつか注意点。脂肪そのものが燃焼しているわけはないのと、正しい姿勢に矯正してもそれを支える筋肉が発達しているわけではなくコルセットが支えているということを忘れないように。
締め付けなどが平気であれば、細く見せるという点では有効だ。
コメントを残す